The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉
におすすめのシューズ

The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉 に
おすすめのアイテム

Golden Trail National Series (GTNS) 対象レースを含む
The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉に合わせたシューズ選びをサポート。

2025年7月20日(日) 開催

RECOMMEND ITEMS
多種多様な地形と地元の味を堪能できる多彩なエイドステーションに温泉街の声援。
チャレンジングな山岳コースを主軸にトレイルランニングの醍醐味を網羅する
The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉のコースごとにおすすめのシューズを紹介。
※Golden Trail National Series 対象レースは37K

65K

累積標高:約4,100m
林道・山岳・夜間走行とトレイルランニングの多様性をすべて含んだ3つのセクションを、制限時間:17時間で巡る挑戦的なコース設定。

S/LAB GENESIS

S/LAB ULTRA

ULTRA GLIDE 3

37K

累積標高:約2,200m
林道・山岳・舗装路がバランスよく混在。温泉街をループするコース設定でペース調整がしやすい、GTNS対象の競技性の高いレース。

S/LAB PULSAR 3

S/LAB GENESIS

ULTRA GLIDE 3

14K

累積標高:約900m
鎖場・石畳・階段など「山旅」を体感できるコース設定。距離に対して高低差とテクニカルさが詰まった本格的なコース。

GENESIS

ULTRA GLIDE 3

65K

累積標高:約4,100m
林道・山岳・夜間走行とトレイルランニングの多様性をすべて含んだ3つのセクションを、制限時間:17時間で巡る挑戦的なコース設定。

S/LAB GENESIS

S/LAB ULTRA

ULTRA GLIDE 3

37K

累積標高:約2,200m
林道・山岳・舗装路がバランスよく混在。温泉街をループするコース設定でペース調整がしやすい、GTNS対象の競技性の高いレース。

S/LAB PULSAR 3

S/LAB GENESIS

ULTRA GLIDE 3

14K

累積標高:約900m
鎖場・石畳・階段など「山旅」を体感できるコース設定。距離に対して高低差とテクニカルさが詰まった本格的なコース。

ULTRA GLIDE 3

GENESIS

TECHNOLOGIES
サロモンが誇るテクノロジーの紹介

SLAB PULSAR 3

クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。

高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。

独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。

SLAB GENESIS

ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。

ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。

母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。

ULTRA GLIDE 3

優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。

足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。

波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和​。足の疲労を軽減し快適な走行を実現。

GENESIS

S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。

4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

S/LAB PULSAR 3

Matryx upper
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。

Asymmetric Design
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。

All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。

S/LAB GENESIS

Active Chassis
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。

ProfeelFILM
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。

All Terrain contaGRIP
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。

S/LAB ULTRA

ProfeelPLATE
Hの形をしたglass fiber製の非常に薄いProfeelPLATEと、柔らかいOptiFOAMを組み合わせることで高い次元の柔軟性、グラウンドフィルター、ダイナミズムを実現。

Matryx upper
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

ULTRA GLIDE 3

OptiFOAM
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。

EndoFIT & SensiFIT
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。

Relieve SPHERE
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和​。
足の疲労を軽減し快適な走行を実現。

GENESIS

Active Chassis
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。

Matryx upper
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

TECHNOLOGIES
サロモンが誇るテクノロジーの紹介

SLAB PULSAR 3

クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。

高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。

独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。

SLAB GENESIS

ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。

ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。

母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。

ULTRA GLIDE 3

優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。

足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。

波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和​。足の疲労を軽減し快適な走行を実現。

GENESIS

S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。

4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

S/LAB PULSAR 3

Matryx upper
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。

Asymmetric Design
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。

All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。

S/LAB GENESIS

Active Chassis
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。

ProfeelFILM
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。

All Terrain contaGRIP
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。

ULTRA GLIDE 3

OptiFOAM
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。

EndoFIT & SensiFIT
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。

Relieve SPHERE
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和​。
足の疲労を軽減し快適な走行を実現。

GENESIS

Active Chassis
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。

Matryx upper
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

S/LAB PULSAR 3

クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。

高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。

独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。

S/LAB GENESIS

ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。

ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。

母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。

S/LAB ULTRA

Hの形をしたglass fiber製の非常に薄いProfeelPLATEと、柔らかいOptiFOAMを組み合わせることで高い次元の柔軟性、グラウンドフィルター、ダイナミズムを実現。

4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

ULTRA GLIDE 3

優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。

足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。

波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和​。足の疲労を軽減し快適な走行を実現。

GENESIS

S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。

4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。

独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。

ATHLETE RECOMMEND
2024年のThe 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉に参戦したサロモンアスリートのおすすめシューズ

浦野 裕之 選手
2024年 65K 11位

The4100Dマウンテントレイルin野沢温泉の65kmコースは、セクションごとに地形の特徴が大きく異なります。第1セクションは急なアップダウンが連続する本格的な山岳パート。第2・第3セクションでは、比較的走りやすい林道が多く、スピードを出せる展開になります。
このようなコースプロフィールに対応するため、Salomon S/LAB GENESISを選択しました。
このシューズは、足にぴったりとフィットしながらも、長時間の着用でもストレスが少なく、快適に履き続けることができます。
ミッドソールには適度な厚みがあり、岩や根の突き上げから足裏をしっかり守ってくれました。また、アウトソールには深めのラグパターンが採用されており、滑りやすいトレイルでも優れたグリップ力を発揮。特に急な下りや泥の多い区間でも安心して走ることができました。
実際に65kmを通して走った結果、長時間のレースでも足への負担が少なく、快適に最後まで走りきることができました。山岳パートと林道、両方をバランスよくこなせる信頼性の高い一足です。

S/LAB GENESIS

浦野 裕之 選手
2024年 65K 11位

The4100Dマウンテントレイルin野沢温泉の65kmコースは、セクションごとに地形の特徴が大きく異なります。第1セクションは急なアップダウンが連続する本格的な山岳パート。第2・第3セクションでは、比較的走りやすい林道が多く、スピードを出せる展開になります。
このようなコースプロフィールに対応するため、Salomon S/LAB GENESISを選択しました。
このシューズは、足にぴったりとフィットしながらも、長時間の着用でもストレスが少なく、快適に履き続けることができます。
ミッドソールには適度な厚みがあり、岩や根の突き上げから足裏をしっかり守ってくれました。また、アウトソールには深めのラグパターンが採用されており、滑りやすいトレイルでも優れたグリップ力を発揮。特に急な下りや泥の多い区間でも安心して走ることができました。
実際に65kmを通して走った結果、長時間のレースでも足への負担が少なく、快適に最後まで走りきることができました。山岳パートと林道、両方をバランスよくこなせる信頼性の高い一足です。

S/LAB GENESIS

吉野 大和 選手
2024年 GTNS 37K 男子優勝

野沢温泉のコースの特徴として、スタート直後にロード、林道と走れる区間が多いのでこの大会もPULSAR3を選びました。
走れるところでは軽さが圧倒的な武器となるので最適だと思います。
速さを求めるランナーにおすすめの一足です。

S/LAB PULSER 3

菅谷 和己 選手
2024年 14Kソロ 男子6位

昨年スタート30分前に急に雨量が多い雨が降りだし路面コンディションが悪くなると思い別のシューズを履いていましたがグリップ、クッション、安定性の全てを兼ね備えたGENSISに履き替えました。
中盤から長い石段の登り坂と登りきった直後に長い下りとアップダウンのコース。
雨で濡れた路面は滑りやすく転倒しないように走りたかった。(転倒した時の精神&肉体的なダメージが大きいので…)
足首を捻る事が無いようにサポートパーツが踵の外側に付属され、着地衝撃を緩和するミッドソールは柔らかく前足部分と踵部分はシューズの横幅が広くバランスが取りやすい安定感が特長のシューズなのでスピードコントロールしやすく雨のレースでも持てる力を全て出し切れました。

GENESIS

吉野 大和 選手
2024年 GTNS 37K 男子優勝

野沢温泉のコースの特徴として、スタート直後にロード、林道と走れる区間が多いのでこの大会もPULSAR3を選びました。
走れるところでは軽さが圧倒的な武器となるので最適だと思います。
速さを求めるランナーにおすすめの一足です。

S/LAB PULSER 3

菅谷 和己 選手
2024年 14Kソロ 男子6位

昨年スタート30分前に急に雨量が多い雨が降りだし路面コンディションが悪くなると思い別のシューズを履いていましたがグリップ、クッション、安定性の全てを兼ね備えたGENSISに履き替えました。
中盤から長い石段の登り坂と登りきった直後に長い下りとアップダウンのコース。
雨で濡れた路面は滑りやすく転倒しないように走りたかった。(転倒した時の精神&肉体的なダメージが大きいので…)
足首を捻る事が無いようにサポートパーツが踵の外側に付属され、着地衝撃を緩和するミッドソールは柔らかく前足部分と踵部分はシューズの横幅が広くバランスが取りやすい安定感が特長のシューズなのでスピードコントロールしやすく雨のレースでも持てる力を全て出し切れました。

GENESIS

※Golden Trail National Series (GTNS) は、優れたアスリートに世界最高峰のトレイルランニングシリーズへの挑戦権を提供し、トップアスリートと競い合う機会を創出することを目的としたレースです。対象レースでは、1位から30位までにポイントが付与され、シリーズ終了時のポイントランキング上位3名には、GTNSグランドファイナルへの招待チケットが贈呈されます。