Golden Trail National Series (GTNS) 対象の中央アルプススカイラインジャパンに合わせたシューズ選びをサポート。
中央アルプススカイラインジャパン 2025 に
おすすめのシューズ
中央アルプススカイラインジャパン 2025 に
おすすめのアイテム
2025年7月5日(土)・6日(日) 開催
RECOMMEND ITEMS
豊富なコースバリエーションと魅力的なコース設定の中央アルプススカイラインジャパン。
コースごとにおすすめのシューズを紹介。
※Golden Trail National Series 対象レースはSKYLINE 38K
CASJ 90K
累積標高:約5,274m
2024年に新設された最長距離のコースで、中央アルプスの美しさと厳しさを体感できます。上級者向けのチャレンジングなコースです。
SKYLINE 38K
累積標高:約2,547m
中央アルプス特有の急峻な地形を活かしたコースで、標高約2,000mの高地を走ります。複数のピークを越える走り応えのあるコースです。
HIGHLAND 20K
累積標高:約1,523m
宮田高原までの登りごたえのあるトレイルを駆け上がり、ゴールまで一気に駆け下る爽快なコースです。登りと下りのバランスが良く、トレイルランニングの楽しさを味わえるコースです 。
KOMAKAPPA 10K
累積標高:約770m
中央アルプスの自然を身近に感じられるコースです。整備されたトレイルを安全・快適に楽しめます。小学生以上が参加可能で、家族での参加やトレイルランニング初心者の方もチャレンジしやすいコースです。
MIYASAN 4K
累積標高:約198m
未就学児から参加可能なファミリーチャレンジ枠も用意されているコースで、トレイルランニング初挑戦の方にも最適です 。
TECHNOLOGIES
サロモンが誇るテクノロジーの紹介
SLAB PULSAR 3
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。
SLAB GENESIS
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。
ULTRA GLIDE 3
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和。足の疲労を軽減し快適な走行を実現。
GENESIS
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。
S/LAB PULSAR 3
Matryx upper
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。
Asymmetric Design
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。
All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。
S/LAB GENESIS
Active Chassis
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。
ProfeelFILM
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。
All Terrain contaGRIP
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。
ULTRA GLIDE 3
OptiFOAM
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。
EndoFIT & SensiFIT
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。
Relieve SPHERE
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和。
足の疲労を軽減し快適な走行を実現。
GENESIS
Active Chassis
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。
Matryx upper
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。
All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。
TECHNOLOGIES
サロモンが誇るテクノロジーの紹介
SLAB PULSAR 3
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。
SLAB GENESIS
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。
ULTRA GLIDE 3
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和。足の疲労を軽減し快適な走行を実現。
GENESIS
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。
S/LAB PULSAR 3
Matryx upper
高張度ポリアミドとケブラーを組合わせたMartyx素材のアッパーを採用することで、205gという軽さを実現。
Asymmetric Design
クイックレースの取り付け位置を外側にずらして斜めにし、左右非対称にすることで、自然な足捌きとフィット感を実現。
All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、ソールの横幅いっぱいまで張り出す大型のラグパターンを採用。
S/LAB GENESIS
Active Chassis
ミッドフォームよりも硬いEVA製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことで横ブレを防ぎ安定感を高めます。
ProfeelFILM
ゲイター構造になっている履き口部やミッドソールに配置されている薄くて柔軟なTPU素材のProfeelFILMがより高いフィット感と快適性を提供。
All Terrain contaGRIP
母指球付近にはより滑りにくい形状のラグパターンを設計。前足部外側は横方向への粘りと泥除け効果が得られる形状のラグを配置。
ULTRA GLIDE 3
OptiFOAM
優れた形状回復力と持続力が魅力のミッドフォームを採用。高いクッション性と抜群の反発力を実現。
EndoFIT & SensiFIT
足を包み込むようなフィット感を実現するSensiFITと、シューズ内部に配置された伸縮性のあるスリーブ構造で、足のズレを防ぐEndoFITを採用。高い通気性とフィット感を提供。
Relieve SPHERE
波のような形状が地面からの圧力を回避し突上げの衝撃を緩和。
足の疲労を軽減し快適な走行を実現。
GENESIS
Active Chassis
S/LAB GENESISのものよりも硬いTPU製のパーツを踵の両サイドに埋め込むことでより高い安定感を提供。
Matryx upper
4倍以上の強度を誇る高張度ポリアミドとケブラーを組合わせた耐久性・通気性・透湿性に優れるアッパー。
All Terrain contaGRIP
独自のラバー配合により滑りにくく、様々な地形に適応する密集したラグパターンを採用。
S/LAB PULSAR 3
S/LAB GENESIS
ULTRA GLIDE 3
GENESIS
ATHLETE RECOMMEND
2024年の中央アルプススカイラインジャパンに参戦したサロモンアスリートのおすすめシューズ
吉野 大和 選手
2024年 SKYLINE 38K 男子優勝
2024年の中央アルプススカイラインジャパンでは、S/LAB PULSAR3を使用しました。中央アルプススカイラインジャパンのコースは、走れる林道やロード、テクニカルな場所など、様々なトレイルが含まれているコースです。このシューズは軽量な上、高いグリップ力が特徴で、自身のパフォーマンスを最大限引き出してくれるので、このコースにぴったりだと思い選びました。
吉野 大和 選手
2024年 SKYLINE 38K 男子優勝
2024年の中央アルプススカイラインジャパンでは、S/LAB PULSAR3を使用しました。中央アルプススカイラインジャパンのコースは、走れる林道やロード、テクニカルな場所など、様々なトレイルが含まれているコースです。このシューズは軽量な上、高いグリップ力が特徴で、自身のパフォーマンスを最大限引き出してくれるので、このコースにぴったりだと思い選びました。
田中 吉美 選手
2024年 SKYLINE 38K 女子3位
2024年の中央アルプススカイラインジャパンでは、SENSE RIDE 5 を使用しました。このシューズは、本格的にトレイルランニングを始めるにあたり購入したシューズで、軽くて足捌きもよく、履き慣れたシューズであることから選定しました。
今年のレースでは、テクニカルな神戸トレイルでも使用したS/LAB PURSAR 3を使用する予定です。このシューズを履いていて、シューズ自体が軽いだけでなく、足捌きの良さ、走りが軽くなるような感じが気に入りメインのレースシューズとして愛用しています!
田中 吉美 選手
2024年 SKYLINE 38K 女子3位
2024年の中央アルプススカイラインジャパンでは、SENSE RIDE 5 を使用しました。このシューズは、本格的にトレイルランニングを始めるにあたり購入したシューズで、軽くて足捌きもよく、履き慣れたシューズであることから選定しました。
今年のレースでは、テクニカルな神戸トレイルでも使用したS/LAB PURSAR 3を使用する予定です。このシューズを履いていて、シューズ自体が軽いだけでなく、足捌きの良さ、走りが軽くなるような感じが気に入りメインのレースシューズとして愛用しています!
※Golden Trail National Series (GTNS) は、優れたアスリートに世界最高峰のトレイルランニングシリーズへの挑戦権を提供し、トップアスリートと競い合う機会を創出することを目的としたレースです。対象レースでは、1位から30位までにポイントが付与され、シリーズ終了時のポイントランキング上位3名には、GTNSグランドファイナルへの招待チケットが贈呈されます。